原因不明の踵の痛み・・・解決!
小学生の男の子が踵が痛いと来院しました。特に踵を痛めた原因もなく突然痛み出したそうです。
見たところ少し発赤が踵にある程度で歩行も可能、ただ圧痛が気になりました。その日は、
アイシングと軟膏を塗り経過を見てもらう事にしました。数日経過し再来院、やはり同じく踵が痛いとのことです。歩行可能だが歩く事が一番痛いとのことです。院内を普通に歩いてもらい何か癖はないか?観察しましたが
特に異常なしでした。その日も同じ処置をして経過観察としました。またまた数日経過し痛いと来院しました。
その日は、履き物がクロックスではなくスポーツシューズでした。
驚いたことに、シューズの踵部(ヒールカウンター)から針金のようなものが飛び出ていました!
これでようやく原因が判明しました!スポーツシューズで歩くたびに踵に針金が当たって痛みが出ていたんです。早く解明出来ずに申し訳無かったです。
いままで長年、テニスや卓球、ジョギングなどしてきてジュースが足や身体、パフォーマンスに大切で色々なスポーツジュースを選び悩み自分に合っているシューズを数多く履いてきましたが 流石にジュースを解体した事がありませんでした。
ここで更に驚きです!
子供用スポーツジュースだけにワイヤーが入っていると思い その事に危険を感じジュースメーカーに問い合わせをしたところ 子供用だけではなく ジュースの踵部(ヒールカウンター)をいかにブレず安定させるか大事だそうで
大人・子供用とか関係なくヒールカウンターにはワイヤーが入っているそうです‼
ちなみに、シューズメーカーさんとしては子供用シューズ購入の際にワイヤーが入ってるので踵を踏まないようにタグで注意喚起してるそうです。
また他のシューズメーカーの踵部にワイヤーが入ってるか分からないそうです。(私が今、履いている他メーカーのジョギングシューズがダメになったら分解して確認します)
大人になると そんなに踵を踏んで靴を履きませんので、やはり子供だと踵を踏んでしまう子もいると思いますので親御さんは 靴の状態どうかな?
靴の踵を踏んでないかな?など気をつけてみて頂きたいです!
最近、獄暑なので熱中症には気をつけましょう。